メディア情報

【講師情報】堀医師が講師をつとめました。

NEW 堀医師による健康講座「腸活で免疫力アップ!」が2023年2月5日にみなと図書館で行われました。参加は無料で1/21より受付を開始します。詳しくはこちら

続きを見る→

【医学雑誌掲載】寺田院長の論文が掲載されました

2022年8月20日発行の「臨床外科 2022 vol.77 no.8」に寺田院長が執筆した論文「毛巣洞の診断と外科手術」が掲載されました。

続きを見る→

読売新聞に当院が掲載されました

2022年5月25日の読売新聞の特集「病院の実力」に当院を含めた当法人の医療機関が掲載されました。都内で多くの肛門手術を行っている病院として上位に掲載されており […]

続きを見る→

【学会活動】神山医師が学会にて座長をつとめました。

当院の神山医師が第35回日本老年泌尿器科学会にて「排便・排尿管理」の口演発表で座長をつとめました。

続きを見る→

【学会活動】堀医師が学会にて座長をつとめました。

当院の堀医師が第20回日本ヘルニア学会学術集会(2022年6月3-4日)にて座長をつとめました。

続きを見る→

内科総合誌Medical Practiceに記事を執筆しました。

内科総合誌 Medical Practice(文光堂)に寺田院長が「痔核嵌頓・脱肛」についての記事を執筆しました。

続きを見る→

NHKきょうの健康12月号に記事が掲載されました。

神山医師(寺田病院 外科・胃腸科・肛門科)(日暮里健診プラザ 副センター長)による記事が「NHKきょうの健康」12月号に掲載されました。

続きを見る→

【学会活動】寺田院長が学会発表(ランチョンセミナー)を行いました。

寺田院長が第76回日本大腸肛門病学会(2021年11月12-13日)ランチョンセミナーにて口演発表「私の痔核結紮切除手術」を行いました。

続きを見る→

【学会活動】寺田院長が学会発表を行いました。

寺田院長が第76回日本大腸肛門病学会(2021年11月12-13日)にて口演発表「ALTA療法導入以降の当院で施行した入院痔核手術の検討と今後の展望」を行いまし […]

続きを見る→

臨床研究「ALTA療法導入後における当院の痔核手術の変換と今後の課題」

当院では、下記の臨床研究を実施しております。研究概要は以下の通りです。詳しくはこちら

続きを見る→